公開日: 2019年08月23日 19:30
著者: 遊一
カテゴリ: 初心者向け

明日はキャンプ! 絶対に失敗しないご飯の炊き方!

楽しいキャンプも、ご飯が美味しくなければ楽しさ半減・・・! キャンプの当日になってあたふたしないために、今の内におさらいしておきましょう。

炊飯器以外でお米炊いたことありますか・・・?

cooking_suihanki.png

どうも、野営.jpです。

今回は野外での炊飯について書いていこうと思いますが、皆さんは普段の生活で炊飯器を使わずにお米を炊いたことってありますか?

現代でわざわざ土鍋や鉄釜で、普段ご飯を炊いている方はおそらく殆どいないと思います(もしそういう方が居たらごめんなさい)

現在で一般的に使われる炊飯器なら、ボタン押せばお米が美味しく炊けますが、野外で使う訳にはいきませんよね。

そうなると飯盒等で古典的にお米を炊くわけですが、コツをつかまないと焦げたりびちゃびちゃになったりと失敗がつきもの。

そこで、その”コツ”を↓で紹介していきますので、是非参考にしてみて下さい。

 

炊飯で必要な物

米(無洗米)

これがなきゃ始まりません(笑)キャンプでは研がなくても済む無洗米が便利です

 

飯盒等

飯盒、クッカー、メスティン、鍋、etc...素材がチタン以外なら好きな物を使ってOK、コツは全部同じです

チタンは焦げやすいのでご飯炊くには不向きです

 

熱源

これも好きな物をお使いいただいて構いませんが、火力が安定し、かつ調節が容易な物が最初はお勧めです(ガスコンロ等)

マスターしたら焚火で炊飯にチャレンジ!

 

軍手、鍋掴み

熱いものに触るので、やけど防止の必需品

 

ビニール袋

お米を持って行く際に使います。一食分を小分けにして持って行けば、現地で測る手間が省けます

 

水の測り方、分量

cooking_keiryou_cup.png

測り方

どうしても不安でしたら、計量カップを100均で仕入れて持って行くと良いですが、アウトドアで計量カップってちょっとカッコ付かないじゃないですか・・・。

なので一番は文字通り「体で覚える」事。

あっ、とは言っても体育会系な意味ではないですよ? お米の入った容器に水を張り、指を垂直に入れて、水が自分の指のどれくらいに来るのかをあらかじめ家で覚えておくのです。

このサイトの管理人は大体人差し指の第一関節のちょっと下当たり。最初は難しいですが、これを知っておくと何でもお米を炊くことが出来ます。災害の際も役に立つので、是非このスキルを身に着けてみては!

もう一つの方法は、持って行くコップなどに分量の目印を付けて置いたり、飯盒の蓋1杯でどのくらいの水になるのかを知っておく事です。

これで計量カップを使わずに、スマートかつワイルドにキャンプ場でお米が炊ける訳です。

 

分量

お米一合(150~160g)に対しての水の分量は

無洗米:220~230ml

通常米:180~190ml

となります。

 

炊飯のポイント

お米への吸水は必ず行う

風は大敵、常に一定の火力を鍋に与える

蓋と本体との隙間を無くす

「赤子泣いても蓋とるな」音と香りで判断

 

ご飯の炊き方

step 1 お米の吸水

まず最初にご飯を水に浸します、これによりお米の芯まで水を吸わせます。

大体30分くらい水につけておきますので、最初にこの作業を終わらせておきます。

 

step 2 強火に掛ける

中身が沸騰して吹きこぼれる直前まで強火にかけます。その状態になったら一瞬火から持ち上げ(吹きこぼれ防止のため)熱源を弱火にします。

また、火に掛ける前に風が当たる場所かどうか確認しましょう。場合によっては風防が便利です。

 

step 3 弱火で20分

後は弱火で20分じっくり炊きます。圧力で蓋が開いてきますので、重しを蓋の上に乗せて押さえます、そこらへんに落ちている大き目の石なんかで大丈夫です。あと、必ずスマホのタイマー等駆使して時間を測ってください。

 

step 4 お焦げが欲しい場合

お焦げ作ると洗い物が大変になりますが、美味しいです。食べたい場合は炊きあがり最後の10~15秒くらい弱火から一気に強火にして水分を飛ばし、お焦げを作ります。

 

これで完成!あとは食べるだけ!

なお、完成まで気になるでしょうが蓋は開けないでください。熱が逃げてしまうと芯が残る原因になりますので、音と香りで判断します。

パチパチ音→水気が飛んでいる音

香ばしい香り→お焦げができ始めた音

 

まとめ

いかがでしたでしょうか、今回はキャンプ場でのご飯の炊き方でした。

ご飯炊くの失敗するとかなりのダメージですからね・・・。失敗しないためにも前日に予習と準備をしっかりしておいた方がいいです(笑)

 

ちなみに炊飯に使う飯盒・クッカーについては以前記事にまとめていますので、お時間あれば是非そちらも見てみて下さい↓

thumbnail
【初心者向け】ソロキャンプ向きのクッカーと選び方

 

記事検索